福岡市 足つぼ「のびラボ」の成り立ち

福岡市にある 足つぼ「のびラボ」は、
平成25年の8月にオープンいたしました。

責任者の関屋三樹子と申します。

関屋三樹子

関屋三樹子

私は管理栄養士であり、リフレクソロジストです。
大手エステサロン8年間、リラクゼーション・ボディケアサロンに12年間勤めていました。

管理栄養士

管理栄養士

リフレクソロジスト

リフレクソロジスト

ゆびのばソックスアドバイザー

ゆびのばソックスアドバイザー

そこで、スポーツインストラクターパーソナルフィットネストレーナーキッズコーディネーショントレーナー健康運動実践指導者である大石和美と知り合いました。

大石和美

大石和美

パーソナルフィットトレーナー

パーソナルフィットネストレーナー

キッズコーディネーショントレーナー

キッズコーディネーショントレーナー

健康運動実践指導者

健康運動実践指導者

それがきっかけで始めたのが、「運動指導」「足つぼ(足裏)」「栄養指導」の3拍子がそろった福岡 足つぼ 「のびラボ」です。

なぜ、子供の「足裏」に興味を持ったのか?

中学校に行ったとき、「うちの子供は、転びやすいけど、どうして?」といった質問がありました。

身体が大きいから転ぶのか、とか、太っているから転ぶのか、体力がないからか、といったことを先生がおっしゃいましたが、本当は足じゃないかな。と思いました。

そこで、先生に「子供の足を見せてください」とお願いしました。

すると、驚いたことに「浮き指(足の親指がそった状態)」や「外反母趾」の子供が多かったのです。

最近の小学生の子供たちの約80%が、「浮き指」で転ぶ子供が多いことを知りました。

小学6年生女子外反母趾
小学6年生女子
外反母趾
中学1年生男子外反母趾
中学1年生男子
外反母趾
小学2年生男子浮き指
小学2年生男子
浮き指
小学3年生男子浮き指
小学3年生男子
浮き指
中学3年生女子浮き指と外反母趾
中学3年生女子
浮き指と外反母趾
小学6年生女子浮き指
小学6年生女子
浮き指

引用先:カサハラページ


現代は、子供だけではなく、大人も「浮き指」が多いのです。
それで身体に負担がかかります。

重心が外になるから小指が寝てしまって、小指のつめが横向いている方も多いと思います。

あなたやあなたのお子様はどうですか?

福岡の小学生も浮き指の子供が多いのです。

足が崩れている子供達が高齢者になったときは、歩けなくなるから、寝たきりが多くなるのではないかと心配です。

今のうちに、
あなたの大切なお子様の「浮き指」や「外反母趾」に注意してあげてください。

引用元: 読売新聞

浮き指の子供の足
浮き指の子どもの足型。
接地していない部分が青く表示される
浮き指でない子供の足
浮き指でない子供の足型

お客様の声の一部です

 坂口メイさま(30代女性)福岡市南区
お客様の声

施術の目的:本人は、ダイエット
9歳の男の子は、テニスの上達

福岡市の足つぼ「のびラボ」さんを知ったのは、友達からの紹介です。
「のびラボ」さんは、他と違い子供の足ウラをみてくれるから選びました。

また、栄養のことを教えてくれるのがお気に入りです。

これからの子供の成長に必要なので今後もいろいろと聞きたいです。

一番よかったのは、子供だけでなく、私のダイエットにも協力いただけた点です。

マッサージで背中とおなかが変わりました。

子供の成長に合わせて、今後もアドバイス・指導よろしくお願いします。


足つぼマッサージ

足つぼマッサージ

足つぼマッサージ

足つぼマッサージ

子供達への足つぼマッサージ

子供達への足つぼマッサージ

子供達への足つぼマッサージ

子供達への足つぼマッサージ

子供達への運動指導

子供達への運動指導

子供達への栄養指導

子供達への栄養指導

子供の足裏をほっとくと怖い

姿勢が悪いと、肩こりや腰痛なども引き起こし、長時間落ち着いて立ったり座ったりすることが難しくなります。

また、転びやすい、ケガをしやすい、あるいは目をつぶって長く立っていることができないと言われています。

これは、身体の動きを最も効率的に発揮するための能力、つまり調整力が衰え始めているのです。

また、行動においても「やる気が起きない」「身体がだるく常に眠い」「肩が凝って調子が悪い」「朝起きられない」など、心身の不調を訴える子供が増えていると学校の先生方からもよくお聞きします。

足裏をほっとくことでの肉体的な恐怖

ひざの障害、子供のヘルニア、頭痛、肩こり、めまい、転倒しやすい、うまく走れない、悪い姿勢、肥満、子供の生活習慣病

足裏をほっとくことでの精神的な恐怖

登校拒否、下痢、便秘、情緒不安定、すぐキレる子供、すぐ「疲れる」の連発、朝起きられない

あなたの大切なお子様は大丈夫ですか?

今まで、やってきたこと

二人で福岡市にある 足つぼ「のびラボ」を始めるときに、いろいろな方をご紹介いただきました。

施術の対象者は、20歳代、30歳代、40歳代、50歳代、60歳代の女性です。

 ダイエットしたい方
 ランナーで運動前や運動後のケアをしたい方
 肩こり、むくみのある方
 肌のケアをしたい方
 体質改善をしたい方
 現状の体調・体幹を維持・向上させたい方
 膝(ひざ)・腰の痛みを改善させたい方

このような方たちに、足裏のケア(足つぼ、足反射区)、栄養指導、運動指導でサポートいたしております。

お客様の声の一部です。

 池田 光枝さま(50代 女性)福岡市早良区在住

お客様の声

施術の目的:身体の柔軟性がないことと腰、ふくらはぎにはりがある。

福岡市の足つぼ「のびラボ」さんを知ったのは、友達からの紹介です。
足つぼの施術や運動指導を受けて、身体づくりに欠かせない姿勢や体幹まで意識できるようになり、故障がかなり改善されました。

足つぼマッサージで理想の足裏をめざせます。

そして、ストレッチで関節の可動域が広がりました。

2人ともとても知識が豊富で適切に対応してもらえるので、気軽に相談できます。

趣味がマラソンなので、これからも快適に走れるように
していきたいと思っています。
アドバイスとメンテナンスよろしくお願いいたします。

講演活動もやっています(講演活動の一部です)

1.中学校の女子ソフトテニス部(2校)

テーマ:「足裏」の大切さ

内容:
 身体バランスチェック
 足裏診断
 足裏のセルフケア指導
 ストレッチ指導

2.高校の女子バスケットボール部

テーマ:「足裏」の大切さ

内容:
 身体バランスチェック
 足裏診断
 足裏のセルフケア指導
 ストレッチ指導

 ケガをしている2名の選手に管理栄養士の関屋による栄養指導

3.企業の女子職員向け栄養セミナー

内容:
 たんぱく質のとり方
 足裏診断
など

福岡 足つぼ「のびラボ」が3つの得意なこと

お父さん、お母さん!
あなたとご一緒に大切なお子様の身体を健康に保つための提案をさせてください。
改善方法の提案


得意その1.
身体を「運動」「足裏」「栄養」の3点から見直します。

食生活、運動歴、ケガ・病歴、リバウンド状態などをお聞きして、あなたに合った改善方法を提案いたします。

得意その2.
足つぼ(足反射区)の技術力によりリラクゼーションやリンパの流れを促進するだけではなく、深いところまでしっかりとした圧で足裏を押し足裏のアーチの改善を行います。

足裏のアーチを改善することにより、
重心が変わり、立ったとき、歩いたとき、運動するときに安定感が出ます。

すると、
マラソンではタイムが速くなったり、野球をしている子供はホームランの本数が多くなった例もあります。

また、
血行促進で、自然治癒力を向上させます。
ダイエットにも効果があります。

施術前後足の指の間が広くなっています。

得意その3.
栄養管理士の目線から食生活をアドバイスいたします。

疲労骨折、肉離れ、貧血、生理不順、肥満などを食事の面からアドバイスいたします。

福岡 足つぼ「のびラボ」の役割

管理栄養士でありリフレクソロジスト、ゆびのばソックスアドバイザーの関屋三樹子とパーソナルフィットネストレーナーであり、キッズコーディネーショントレーナー、健康運動実践指導者である大石和美との連携で、あなたやあなたの大切なお子様の栄養の偏りを見直し、貧血、栄養失調、生理不順、肥満、疲労骨折などの怪我のない運動サポートを行います。

運動指導

運動指導

足裏マッサージ(足つぼ、足反射区)

足つぼ(足反射区)

栄養指導

栄養指導

また、
お子様の「浮き指」「外反母趾」を改善することで、

子供の足・ひざ・腰・首の慢性痛やスポーツ障害、下痢、便秘、情緒不安定、すぐキレる子供、すぐ「疲れる」の連発、朝起きられない。

これらの悩みから開放してさしあげれたらうれしい限りです。


初回カウンセリングお電話は07052774002
ページTOPへ